時計をコレクションされている方であれば、一度は目にしたことがある『ワインダー』という機械。
機械式時計をもっと便利にしてくれるこの機械ですが、人によって向き不向きがあるのはご存じでしたか?
今回は『そもそもワインダーって何?』というワインダーの基本から、メリットとデメリットまでご紹介します。
ワインダーとは
ワインダーとは『自動巻き上げ機』『ウォッチワインダー』『ワインディングマシーン』とも呼ばれ、機械式時計における自動巻き式のゼンマイを巻き上げてくれる機械を指します。
自動巻き式の時計は普段使っているだけでゼンマイが巻かれるので、通常であれば巻き上げを行う必要はありません。
しかしコレクションが多く毎日付け替えていたり一回の使用時間が短いと、巻き上げが間に合わず時計が止まってしまうことも。
時計が止まってしまうと、次に使用する際に時計やカレンダーを毎回調節するのは面倒ですよね。
時計をワインダーに保管しておくと自動で動かしてくれるので、そんな事故を防ぐことができます。
帯磁の心配は?
機械式時計はとても磁気に弱くなっています。
そのため自動で巻き上げるとなると、磁気帯びが心配になりますよね。
格安の商品であれば心配が残りますが、一般的に販売されているワインダーは帯磁が発生しないようモーター周辺へ対策がされているものがほとんどです。
どうしても心配な場合は、長期間入れっぱなしにせず時折時計をワインダーから出すようにしてください。
ワインダーの選び方
自動巻き式の時計は、ゼンマイを巻く方向に決まりがあります。
現在では左右どちらにも巻ける時計が多くなっていますが、ワインダーを購入する前に自分の時計がどちらの方向に巻くものなのかを確認しましょう。
また、ワインダーも一方方向にしか動かないものや左右を選べるもの、右に巻いた後に左に巻いてループするものなどがあります。
左右に巻ける時計であれば、偏りを無くせるループ式のワインダーがおすすめです。
ワインダーのメリット
上記でも述べているように、ワインダーは時計を動かし続けることによって、時計を留めずにゼンマイを巻き上げる機械です。
毎日は使わないけれど週末には使う、といった時計は放置していると時間やカレンダーが止まってしまいます。
その度に調節する手間が省けるので、使う時計が多い方におすすめの機械です。
ワインダーのデメリット
動かしっぱなしにするということは、それだけ内部の部品に摩耗が生じるということ。
きちんとメンテナンスがされている時計であれば問題はありませんが、放置されて内部に歪みが生じてしまっている場合は故障の原因となります。
長期間使用していない時計や使用予定のないコレクション時計については、ワインダーには設置せずに保管したほうが良いでしょう。
ワインダーに向いている人と向いていない人
このようにワインダーにはメリットとデメリットが存在します。
持っている時計はそこそこあるけれど、毎日使っているわけではない。といった方にはおすすめの商品。
- 3日~1週間程度の頻度で使用する時計を変えている。
- 週末だけ時計を使用してる
時計が止まってしまい調節する手間が省けるので、こういった方にはワインダーの使用がおすすめです。
しかし、自動巻き式の時計は普段から使用しているだけでゼンマイが巻かれるため、所持している時計をほぼ毎日使用している人には意味がありません。
また、長期間ゼンマイを巻き続けると、当然摩耗が起きて金属の劣化が生じてしまいます。
- どの時計もほぼ毎日使用している人
- 時計を実用品ではなくコレクション品として収集している人
といった方には、ワインダーの使用はおすすめできません。
時計もワインダーも決して安い商品ではないので、自分の使い方で必要かどうかを見極めてください。
▽ 取り扱いワインダー一覧
No.09000441r | ||
個数 | 2本巻き | |
モード | 4種類 | |
特徴 | コンパクト | |
商品ページへ | ||
No.09000439r | ||
個数 | 6本巻き | |
モード | 5種類 | |
特徴 | 扉開閉で自動停止/自動再開 | |
商品ページへ | ||
No.09000442r | ||
個数 | 2本巻き+3本収納 | |
モード | 4種類 | |
特徴 | 鍵付き | |
商品ページへ | ||
No.09000440r | ||
個数 | 8本巻き+5本収納 | |
モード | 4種類 | |
特徴 | 鍵付き | |
商品ページへ |